不妊症について

通常の夫婦生活を持っているにも関わらず、1年以上妊娠しない場合は不妊症とされ、約10%のカップルに見られます。

赤ちゃんができなくて治療を受けておられるカップルは、日本だけでも約200万組に上るといわれています。

当院でも、不妊治療を行っています。

まずは、悩まず、お気軽にご相談ください。


不妊症とは

妊娠しにくいって、何がどうなっているの?

妊娠というのは卵管で精子と卵子が出会い、結合して受精し、受精卵が子宮という保育器の中で育つことから始まります。

不妊症というのはこの一通りの現象がうまくいってない状態と考えられます。


原因と治療

不妊症の原因は実に様々です。

女性側は排卵がうまく起こらない場合や、卵や精子の通り道である卵管が詰まっている場合、受精を阻害する因子のある場合、子宮に異常がある場合などがあります。

男性側では精液の数が少ない場合や運動能力に問題がある場合などです。したがって、不妊治療というのはこれらのどの部分に問題があるのか確認を行い、検査から始めます。

その後、原因によって、様々な治療を行います。

薬による排卵誘発、夫婦生活を持つタイミングの指導、精子を子宮内に注入する人工授精、子宮筋腫を取り除く筋腫核出手術や腹腔鏡による検査・手術、これでも妊娠しない場合は体外受精などの生殖補助技術による治療法などです。


基本的な検査

Q.排卵しているのか?

排卵の検索

  • 基礎体温表の記載
  • ホルモン測定
  • 超音波検査

Q.卵管は通っているか?

卵管の検査

子宮卵管造影


Q.精液所見に問題はないか?

精液検査


この3つの検査の少なくとも1つに大きな異常がある場合(排卵が無い、両側の卵管が通っていない、精液に大きな問題がある場合)は、治療を行わなければ決して妊娠できません。


一般的な治療

当院では夫婦生活のタイミング指導、排卵誘発、人工授精が整備され、皆様のご要望にお応えできる体制が整っております。

不妊治療に関する手術は、ご希望に応じて、福田病院・ソフィアレディースクリニック水道町などの専門施設をご紹介しております。


治療方法

始終一貫した本格的不妊治療をおこないます

当院の治療の特長

通いやすいシステムを

不妊外来を受けられる患者さんは頻繁に受診する必要があるため、待ち時間を極力少なくするように努めております。

心理的ケアも

妊娠から出産までのフォローができる外来を目指しております。(分娩時は福田病院に入院になります。)


手術・体外受精について

不妊治療の手術・体外受精に関しては、ご希望に応じて福田病院・ソフィアレディースクリニック水道町などの専門施設をご紹介します。


妊孕能温存手術

子宮内膜症

子宮内膜症とは、本来子宮の内壁で増殖・剥離を繰り返す”子宮内膜”とよく似た組織が、何らかの原因で、子宮の内壁以外の場所で女性ホルモンの影響を受けながら、月経周期と同様に、増殖・剥離を繰り返す良性の病気です。不妊症・月経痛・性交痛の原因になるため、開腹して卵巣・卵管周囲やダグラス窩の癒着を剥離し、子宮内膜症の病巣を摘出し、子宮および卵巣を温存する手術です。


子宮腺筋症

子宮腺筋症とは子宮内膜腺が何らかの原因で子宮筋層内に潜り込み、女性ホルモンの影響を受けながら筋層内で増殖・剥離を繰り返し、子宮自体が肥大してしま う病気です。不妊症・月経痛・過多月経・性交痛の原因になるため、開腹して子宮腺筋症病巣を可能な限り切除し子宮を残す手術です。


子宮筋腫

子宮筋腫は成人女性の4人に1人の割合で発生すると言われる良性の腫瘍で、症状としては過多月経、月経痛、貧血、下腹痛、腰痛、頻尿、便秘などがあります。子宮内腔の変形が生じれば不妊症や流産の原因にもなるため、開腹して筋腫核を取って子宮を残す手術です。


腹腔鏡検査・手術

不妊症(子宮内膜症、卵管性、原因不明)、子宮外妊娠、卵巣嚢腫等の患者さんが対象となります。

通常、全身麻酔下に採石位をとり、臍直下を2cm程横切開して、腹腔内に筒状の内視鏡を挿入し、腹腔内に人体に無害な炭酸ガスを注入し、さらに両側腹壁より鉗子を挿入し、骨盤内を観察します。

不妊症患者さんの場合には、子宮・卵管・卵巣周囲を観察し、癒着があれば剥離し、子宮内膜症病巣があれば摘出やレーザーあるいは電気メスで焼灼します。

子宮頚管より色素を注入し、卵管の通過性も確認します。
子宮外妊娠や卵巣嚢腫の場合には、病巣を摘出し、正常の状態に戻します。

※ 内視鏡下手術は、閉鎖された空間で繊細な周辺機器を用いて行う手術であり、機器に対する十分な知識と高度な技術が求められます。


体外受精

人工授精と体外受精は全く違うものです。

人工授精は排卵の時期にできるだけ多くの精子を卵子周囲に到達させる目的で精子を子宮の中に注入するものです。
人工授精は排卵機能や卵管に異常の無い事が必要で、外来で簡単に行えます。

これに対し、体外受精は俗に試験管ベビーと言われるもので、正確には体外受精・胚移植法と言います。体外に取り出した卵子を小さなシャーレ中で精子と受精させ、受精卵を子宮の中に戻し着床させます。卵子や精子が卵管を通る必要が無いので、卵管が詰まっていて自然な妊娠が不可能な人や子宮外妊娠などで両方の卵管を取り出した人でも妊娠できる画期的な方法です。

さらに、精子の状態が非常に悪く、通常の体外受精で受精卵が出来ない場合は、精子一匹を細い針で直接卵子の中に注入する顕微授精も行っています。

また、たくさん得られた受精卵は凍結保存して別の周期に移植することも出来ます。



〒862-0973 熊本県熊本市中央区大江本町8-15

診療時間 日祝
9:00 - 12:00
14:00 - 18:00

… 14:00~16:00
休診日…木・日曜・祝祭日

【受付時間】
各診療時間の30分前までとさせていただきます。
"月・火・水・金曜日"…午前11:30まで/午後17:30まで
"土曜日"…午前11:30まで/午後15:30まで

【妊婦健診を受診される方へ】
初めて妊婦健診を受けられる方は、予約時間の15分前にお越しください。
再診の方は、10分前にお越しください。

※ネット予約受付は妊婦検診のみの受付となります。
婦人科をご利用予定の方は、当日ご来院頂きますようお願い致します。


TOP